サッカー日本代表の監督・森保一さんには3人の息子さんがいます。
ファンの間では、
と話題になっています。
そこでこちらの記事では、「森保一さんの息子の経歴や現在の職業」についてお話していきます。
森保一の3人の息子の名前や年齢を一覧で紹介
森保一さんには、3人の息子さんがいます。それぞれ、お名前と年齢をみていきましょう!!
長男 | 森保翔平さん | 30歳(2021年8月現在) |
次男 | 森保圭悟さん | 27歳(2021年8月現在) |
三男 | 森保陸さん | 21歳(2021年8月現在) |
3名ともサッカー経験者ですが、「2021年8月現在、何をしているのか」「今もサッカーに携わっているのか」など気になりますよね。
1人ずつご紹介していきたいと思います。
森保一の息子(次男)はサッカー経験者でYoutuber!
まず、森保一さんの「次男・森保圭悟さん」からご紹介していきます。
サッカー選手として海外で活躍されるなど、選手としても素晴らしい経歴を持っている森保圭悟さん。
2021年8月現在、「YouTuberとして活躍している!?」という話がありますが、実際どうなのでしょうか!?
プロフィールからサッカー歴など、お話していきますね。
次男・けーごのプロフィール
森保圭悟さん
- 1993年9月22日生まれ。27歳(2021年8月現在)
- 身長 164cm
- 体重 60kg
- ポジション
「MF(ミッドフィールダー)」
元サッカー選手の森保圭悟さんですが、ポジションはMF(ミッドフィールダー)をされていました。
MF(ミッドフィールダー)といえば、フィールドの中心にいて、攻撃と守備どちらにも関わる大事なポジションです。
私の好きなサッカーアニメでも、「MFの存在」は試合を左右するくらい重要な役割(存在)でした。
森保圭悟さんはどんなサッカー選手だったのか。また現在は何をされているのか。見ていきましょう。
次男・けーごのyoutube,サッカー経歴
森保圭悟さんは、「サンフレッチェ広島ユース」出身。その後「流通経済大学」に進学しています。
「キック」に定評があり将来有望でしたが、大学3年(2014年当時21歳)第63回全日本大学サッカー選手権大会決勝で「左足を負傷」してしまいます。
その左足の負傷もあり、Jリーグで選手となることはできませんでした。
しかし、父・森保一さんの勧めもあり、海外でサッカーの練習に参加するなどサッカーをやり続けます。
その結果「エッジワースFC」にて契約を結ぶこととなり、晴れてサッカー選手となりました!!
その後も「JPVマリキナFC」「Tusロット=ヴァイス・コブレンツ」と幅広く活動されていましたが、2019年12月(当時26歳)ツイッターにて「引退」を表明しています。
サッカー選手として、表舞台に立つことはなくなりました森保圭悟さん。
その後、2020年(当時27歳の時)にYoutube開設し、「LISEM」というグループで活動されています。
動画では「選手として」というより、仲間達と楽しくサッカーをする「普段の森保圭悟さん」を見ることができるので興味のある方はぜひみてみて下さい!!
森保一の息子(長男と三男)もサッカー経験者!
森保一さんの次男・森保圭悟さんをご紹介しましたが、長男・森保翔平さん、三男・森保陸さんもサッカー経験者です。
東京オリンピックで監督を務めた父・森保一さん。
そして祖父・森保洋さんも「元プロサッカー選手」という「サッカー家族」として育った3兄弟。
「兄弟であり、ライバルでもあり」お互いを意識し、高めあってきたのではないでしょうか。
長男のプロフィール
森保翔平さん
- 1991年8月17日生まれ。30歳(2021年8月現在)
- 身長 171cm
- 体重 63kg
- ポジション
「DF(ディフェンダー)」
森保翔平さんも、「サンフレッチェ広島ユース」出身。その後「法政大学」に進学しています。
大学4年の時には「キャプテン」を務め、大学卒業後は「カマタマーレ讃岐」とプロ契約を結んでいます。
その後もニュージーランドの「オネハンガ・スポーツ」「ワイタケレ・ユナイテッド」に所属するなど海外でも活躍されています。
2019年1月よりバヌアツ代表の「マランパ・リバイバース」と契約し2021年8月現在も活躍されています。
三男のプロフィール
森保陸さん
- 2000年7月27日生まれ。21歳(2021年8月現在)
- 身長 179cm
- 体重 67kg
- ポジション
「DF(ディフェンダー)」
森保陸さんも「サンフレッチェ広島ユース」出身。その後「立教大学」に進学しています。
2021年7月27日。この日は森保陸さんの21歳の誕生日なのですが、立教大学体育会サッカー部のツイートにてこのように載っていました。
自己PR:頑張ることができる。
今年の抱負:たくさん頑張る。
出典:https://twitter.com/rikkyo_soccer/
最初にこの文を見た時は、この言葉の深さが分かりませんでした。
しかし、2020年7月10日立教大学体育会サッカー部のブログにて、当時大学2年生の森保陸さんがサッカーに対してこのようにコメントしています。
サッカーで試合に勝つためには戦術や技術の高さというのは必要です。でも僕はそれ以前に気持ち(メンタル)の面が一番大事だと思っています。
「気持ちには引力がある」という言葉を信じ日々の練習に対して全力で、そして今の自分にできることを必死に取り組み目標の関東リーグ出場を引き寄せられるように頑張っていきたいと思います。
出典:https://ameblo.jp/st-pauls-fc/
まずは「今自分ができることを精一杯頑張る。」
私は、大きい目標が先立ってしまうことが多いのですが、森保陸さんのようにまずは「今できることから」という考え方はすごく大事だなと感じます。
「日々の積み重ねがのちに大きくなる」これからどんな選手になっていくのか。とても楽しみですね!!
森保一の3人息子を育てた嫁はどんな女性?
森保一さんの3人の息子を育てた嫁(森保一さんの妻)はどんな女性なのでしょうか。
森保一さんの妻の名前は「森保由美子さん」。その他の詳細情報がない為、一般女性である可能性が高いです。
監督として大変な日々を送っている森保一さんをはじめ、サッカー選手として活躍する息子3人を支える森保由美子さん。
森保一さんは、2015年12月21日「2015年Jリーグアウォーズ」にて最優秀監督賞を受賞した時の「ゲキサカ」のインタビューにて、このようにコメントしています。
いつも朝から晩までクラブハウスに入り浸りになって仕事をしていますが、家庭のことは全く何もしていません。
仕事バカな私を支えてくれる家族に感謝したい。
出典:https://web.gekisaka.jp/news/
この言葉から分かるように、日々家族を支えている妻・森保由美子さん。
森保由美子さんの存在があってこそ、監督として選手として活躍できているのではないでしょうか!?
【まとめ】森保一の3人の息子のプロフィール
森保一さんの3人の息子についてお話してきましたが、3人ともサッカー経験者で、2021年8月現在もサッカーに携わっています。
- 長男・森保翔平さん
2021年8月現在も選手として活躍中。 - 次男・森保圭悟さん
2021年8月現在、選手は引退されましたが、Youtubeのサッカーの動画を上げるなど活躍中。 - 三男・森保陸さん
2021年8月現在、立教大学で「今自分ができることを精一杯頑張る」という気持ちの元、日々サッカーの練習に励んでいます。
この3兄弟が今後、どんな活躍を見せてくれるのか。楽しみですね!!